プレス&マガジン情報詳細
- 2022.01.04 マガジン
オリジナルの珪藻土コースターを作ろう!自作・発注のメリットを解説
- 「珪藻土のコースター、おしゃれ!なんとか自作できないかな?」
「お店で珪藻土のコースターを使いたいけれど、どこかへ発注してオリジナルのものを作れるのかな?」
そうお悩みの個人さま・オーナーさまもいらっしゃるのではないでしょうか。
珪藻土のコースターは、作成キットを使って自作することも、業者へ依頼して作成することもできます。
数枚作る場合は作成キットを、高品質でたくさん作るなら業者へ依頼するのがおすすめです。
この記事では「各作成方法のメリット」「オリジナル珪藻土コースターをたくさん作った場合の活用方法」などもあわせてご紹介します。
コースター作成の際は、ぜひ参考になさってください。
目次
1. 珪藻土コースターはオリジナルで作成できる?
2. オリジナル珪藻土コースターを「自作」する
3. オリジナル珪藻土コースターを「オーダーメイド」で作る
3-1. オリジナル珪藻土コースターの作成方法のタイプは2種類
3-1-1. オリジナル珪藻土コースター【印刷タイプ】
3-1-2. オリジナル珪藻土コースター【レーザー彫刻タイプ】
4. オリジナル珪藻土コースター作成を依頼する5つのメリット
4-1. 仕上がりが綺麗・写真プリントができる
4-2. 大量生産や追加注文ができる
4-3. 安く作成できる
4-4. 包装されており販売にも向いている
4-5. デザインの幅が広い
5. オリジナル珪藻土コースターの激安おすすめ業者
6. オリジナル珪藻土コースターを作るときの注意点
7. こんなに幅広い!オリジナル珪藻土コースターの活用方法
7-1. 記念品やノベルティグッズとしてプレゼント
7-2. 店頭・オンラインショップで販売
7-3. 名刺として配る
8. まとめ1. 珪藻土コースターはオリジナルで作成できる?
珪藻土のオリジナルコースターは、簡単に作成できます。
特に業者へ発注すれば、デザインデータを送るだけで大量生産も可能です。
オリジナルコースターのサイズは、「直径90mm」「縦90×横90mm」がほとんど。
業者によっては小さめサイズ(75mm)や大きめサイズ(100mm)で作成できる場合もありますので、完成イメージに合わせて業者を選びましょう。
作成費用は、印刷色や加工・オプションの有無によって変動します。
しかしおおよその目安として、1枚あたり200~300円程度かかると考えておくとよいでしょう。
ただし1個・2個など少数で発注する場合は単価が高くなり、1枚あたり700円ほどかかることも。
個人使用目的で作成する場合は、業者へ依頼するのは少々金銭的なハードルが高いでしょう。
費用面でお悩みの際は、次にご紹介する「自作方法」を試してみてください。2. オリジナル珪藻土コースターを「自作」する
● 100円均一ショップでコースターを購入し色付けする
● 珪藻土粉末を溶かして作る「作成キット」を使用する
珪藻土のオリジナルコースターは、上記の方法で簡単に自作することができます。
なかでもおすすめなのは、作成キットを使用する自作方法です。
作成キットは、Amazonや楽天などの通販サイトで入手できます。
お子さまの工作にも、母の日や父の日のプレゼントにもぴったりです。
作成キットは、500~1,000円程度で購入でき、1セットで2~4枚のコースターを作成できます。
活用して、ご家族にぴったりのコースターを作成しましょう。3. オリジナル珪藻土コースターを「オーダーメイド」で作る
企業がオリジナルコースターを作成したい場合におすすめなのが、業者へ作成依頼する方法です。
綺麗なプリント・緻密な彫刻や切り抜きが可能なのが特徴で、高い品質のものを大量に作成できます。3-1. オリジナル珪藻土コースターの作成方法のタイプは2種類
珪藻土コースターへのデザインの反映方法として、「印刷」と「彫刻」があります。
それぞれどのような特徴があるのか、確認してみましょう。3-1-1. オリジナル珪藻土コースター【印刷タイプ】
オリジナルデザインのコースターを作成する場合、メジャーなのはデザインの印刷です。
どこの業者でも基本的に取り扱いがあり、綺麗なプリントができます。
ただし業者によっては、対応範囲が以下のように異なる場合があります。
● 1色印刷のみの対応
● フルカラー印刷に対応
● フルカラーかつ写真印刷にも対応
特にフルカラー印刷や写真印刷をしたい場合は、その業者が対応している印刷色の確認をしてから依頼するようにしましょう。3-1-2. オリジナル珪藻土コースター【レーザー彫刻タイプ】
なかには、レーザー彫刻を施せる業者もあります。
シンプルな表面に彫刻のデザインを入れることで、シンプルでシックな印象を与えるコースターを作成できるでしょう。
ほかの店舗とは一味違う、個性的なコースターを作成したい場合におすすめのデザイン方法です。4. オリジナル珪藻土コースター作成を依頼する5つのメリット
「オリジナルコースターを作りたいなら、100円均一で無地のものを購入し絵を入れればよいのでは?」と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、あえて費用を投じ業者へ作成を依頼するのには、5つの大きなメリットが挙げられます。4-1. 仕上がりが綺麗・写真プリントができる
業者は専用の印刷機器でプリントを行うため、ハンドメイドのものよりも綺麗な仕上がりになります。
また、絵入れだけでなく写真プリントも可能な業者を活用すれば、印象的で美しいコースターが作成できるでしょう。
また「お店で使う10枚分だけ作ろう」と思ったとしても、ハンドメイドの場合どうしてもデザインにばらつきが出ます。
ばらつきも味があってよいのですが、綺麗で統一された印象のコースターにしたい場合は、やはり業者に依頼するのがベストでしょう。4-2. 大量生産や追加注文ができる
オリジナルコースターの作成を請け負う業者の中には、100枚や200枚はもちろん、1,000枚や10,000枚の大量生産ができるところもあります。
大量生産できる業者であれば、人気店でも十分な数を用意しやすく、安心です。
「また同じデザインでコースターを追加発注したい」と思ったときも、データ保管をしている業者なら簡単に追加注文できます。
発注や製作で何時間も費やさずに済み、スマートに業務を終えられるでしょう。4-3. 安く作成できる
珪藻土のオリジナルコースターは、実はとても安く作成できます。
「激安オリジナルコースター王国」の価格を例に、オリジナルコースター作成にかかる費用を確認しましょう。
例えば、上記のアイテムを500枚発注したとしましょう。
印刷(1色印刷)タイプなら125,400円、レーザー彫刻タイプなら141,430円でご活用いただけます。
単価を算出すれば、印刷タイプは1枚250.8円、彫刻タイプは1枚282.9円となります。
珪藻土コースターは2年程度もつと言われているため、1年にかかる1枚あたりの費用を考えると、100円均一ショップで無地のコースターを購入するのと変わらない価格で作成可能です。
安く綺麗にたくさん作成できるため、企業やお店で使用するオリジナルコースターは業者へ依頼するのがおすすめです。
コースターについて、詳しくはこちら:「珪藻土コースター丸型タイプ商品一覧」「珪藻土コースター四角型タイプ商品一覧」4-4. 包装されており販売にも向いている
業者へ依頼した場合、ほとんどの場合「OPP袋」と呼ばれる袋に個包装して納品されます。
そのままお客さまへお渡しできるため、販売用にと考えている場合も便利です。4-5. デザインの幅が広い
オリジナルコースターへのデザインは、業者が手掛けた場合「箔おし」「彫刻」「切り抜き」「蛍光色印刷」など、さまざまな表現方法を活用できます。
自身で作成するよりも、繊細な細かい印刷や目立つ蛍光印刷などが可能で、デザインの幅がぐっと広がるでしょう。5. オリジナル珪藻土コースターの激安おすすめ業者
珪藻土のオリジナルコースターを作成する場合は、ぜひ「激安オリジナルコースター王国」をご活用ください。
「激安オリジナルコースター王国」は、その名の通り激安価格が特徴の業者です。
そのほかにも迅速発送・版代なし・送料無料(1カ所まで)・データ作成サービスありと、お得・簡単に作成できる体制が整っています。
「激安オリジナルコースター王国」で扱っている珪藻土コースターは、大きく分けて丸型・四角型の2種類です。
それぞれ印刷タイプ(1色・フルカラー)とレーザー彫刻タイプとがあり、お店の雰囲気や完成イメージに応じたぴったりの方法をお選びいただけます。
発注の際に気になる価格と発送日目安は、以下の通りです。
非常に便利に活用できるのがご確認いただけるのではないでしょうか。
<印刷タイプの価格>
枚数
1色印刷
フルカラー印刷
発送日目安
100枚
28,440円
29,920円
~300枚
6営業日目発送
200枚
55,180円
58,080円
300枚
80,260円
84,480円
400枚
103,680円
109,120円
~500枚
8営業日目発送
500枚
125,400円
132,000円
600枚
145,480円
153,120円
~700枚
9営業日目発送
700枚
163,860円
172,480円
800枚
180,580円
190,080円
~1,000枚
10営業日目発送
900枚
195,640円
205,920円
1,000枚
209,000円
220,000円
<レーザー彫刻タイプの価格>
枚数
価格
発送日目安
100枚
32,560円
~300枚
6営業日目発送
200枚
65,660円
300枚
88,720円
400枚
115,190円
~500枚
8営業日目発送
500枚
141,430円
600枚
162,460円
~700枚
9営業日目発送
700枚
183,400円
800枚
202,590円
~1,000枚
10営業日目発送
900枚
220,030円
1,000枚
235,720円
珪藻土のオリジナルコースターを作成する場合は、ぜひご活用ください。
詳しくはこちら:「珪藻土コースター丸型タイプ商品一覧」「珪藻土コースター四角型タイプ商品一覧」6. オリジナル珪藻土コースターを作るときの注意点
オリジナルの珪藻土コースターを自作する際は、アスベスト検査を行っている安全な製品を選びましょう。
特に作成キットを使用する場合は、作成途中で粉が舞い、吸い込んでしまう可能性もあります。
アスベスト検査を行っている製品は以下のように、アスベスト検査の結果を公表しています。
この記載があるか、検査結果を確認できるかをチェックしてから購入・使用するようにしましょう。
<アスベスト検査の結果を公表している例>7. こんなに幅広い!オリジナル珪藻土コースターの活用方法
オリジナルの珪藻土コースターの作成目的として、「店舗でのドリンク提供用」と答える方が多いのではないでしょうか。
しかし、オリジナルの珪藻土コースターは幅広くさまざまな用途で活用できます。
最後に、おすすめの使用方法を3つご紹介します。7-1. 記念品やノベルティグッズとしてプレゼント
オリジナルコースターは、「お店のアニバーサリーイベントでの記念品」「イベントでの来場者特典」などの使い方も可能です。
特に珪藻土コースターは厚みもあり、お得感も抜群。
おしゃれで機能性もよいため、受け取ったお客さまに喜んでもらえること間違いなしのノベルティになるでしょう。
また「コースターを配布している」と宣伝すれば、販促や集客にも役立ちます。
珪藻土はコースターとしても人気の素材なので、イベント時などに積極的に活用していきましょう。7-2. 店頭・オンラインショップで販売
オリジナルのおしゃれなコースターは、店舗の販売ブースやオンラインショップで販売することで、お客さまの囲い込みやブランディングにも役立ちます。
コースターを購入してもらえればその分の収益が期待できるだけでなく、普段販売ブースに立ち寄らないお客さまを呼び込むことでほかのアイテムの購入も期待できますので、増収増益を見込めるでしょう。
ドリンクの提供に使うとともにPOPでアピールし、コースターの購入へ繋げましょう。7-3. 名刺として配る
珪藻土のオリジナルコースターは、名刺代わりにも活用できます。
お店のロゴやURL・QRコードをデザインしたコースターを渡せば、ほかのお店とは異なるアプローチ方法により覚えてもらいやすくなるでしょう。8. まとめ
珪藻土のオリジナルコースターは、業者へ発注したり作成キットで自作したりして、簡単に作成できます。
しかし企業やお店で使用する場合は、業者へ発注するのがおすすめです。
業者へ依頼すれば、綺麗なプリントや繊細な加工を施したコースターが、同じ品質でたくさん作成できます。
アイテムの量を確保できれば、販促・店舗での使用・ノベルティとしてプレゼントするなど、幅広く活用できるでしょう。
ぜひ珪藻土コースターを作成し、お気軽にお店・お家で役立ててみてください。
-
店長:佐藤 智裕
オリジナルコースター作成のことならオリジナルコースター王国にお任せください。
デザイン制作、小ロットにて製作可能です。単色(1色)印刷、フルカラー印刷、レーザー彫刻にも対応しております。